皆さんは現在気になっている女性はいらっしゃいますか?
恋愛って、生きていく上で必要不可欠なものではありませんが、毎日の生活に彩(いろどり)を与えてくれる素敵なスパイスですよね。
また、落ち着いた大人の恋愛は精神安定剤としても効果があることは色んな研究で論じられています。
『恋愛ホルモンでより男性的(女性的)になる』なんてことも言われますし、恋をしているor気になっている人がいるのなら、これを恋愛に発展させない手はありません。
でも、『気になる人はいるけど中々意識してもらえない…』『自分はよく草食系と言われる…』そんな方にとっては恋愛って、なんだか少し難しいことの様に感じてしまいますよね。私にも覚えがあります…(笑)
そこで今日はタイトルの通り、気になっている女性に意識してもらうためのテクニックをご紹介しようと思います!
毎日話しかける(簡単に声をかけるだけでもOK)
気になっている相手には、とにかく毎日話しかけましょう!
え? 自分にはそんな度胸はないですって?
そんなに難しく考えることはありませんよ。別に毎日数十分面白おかしく話して相手を笑わせる必要はありません。
これまで相手との接点があまりなかったというのなら、まずはあいさつから始めましょう。
朝職場やクラスであったら『おはよう(ございます)!』、仕事終わりには『お疲れ様です』、もしくは放課後に『バイバイ』。毎日この二言だけでも全然OK です!
人間は繰り返しや習慣に安心して、それを好意的に受け取るようになる生き物です。毎日毎日の小さな積み重ねが、相手に意識してもらうための第一歩なんですね。
声をかける時は目を見て微笑みかける
上に挙げた毎日話しかけるにプラスして、声をかける時は必ず相手の目を見て微笑みかけるようにしましょう。
人間誰しも、笑顔を向けられて嫌な気はしません。
恥ずかしいからとこの時に目をそらしてしまうと、『ん? 私にあいさつしてくれたのかな…?』と相手が不安になってしまいますので気を付けて下さいね!
またこれはよくネットで言われる『※ただしイケメンに限る』とは関係ありませんので、安心して実行していきましょう!
「そうは言われても自信が…」「笑われたらどうしよう」という方は、考え方を変えてみてはいかがでしょう。
そもそも笑顔で挨拶をしてくる相手(この場合はあなた)の見た目で付き合い方を判断する程人間性に問題のある女性と恋愛関係になってもいいことはありません。
もちろんこれまで一切会話したことがないのなら、お相手の女性も最初は驚くかもしれません。ですが、驚いた後はきっと挨拶を返してくれますよ。
まずは勇気を出して一歩踏み出しましょう!
可能な限り相手の視界に入ることを意識する
もちろんあなたと相手がどこで接点があるかにもよりますが、もしもクラスメイトや職場の同僚というのならチャンスです!
可能な限り相手の視界に入るところにいるように意識しましょう。
これも相手にあなたの存在を意識させて、あなたが常に近くに居ることに慣れてもらうために必要です。
会議の時や呑み会の席では正面の席に座るのがいいでしょう。
「正面より隣に座る方が良いって聞いたことがあるんだけど…」って? 確かに正面より隣の方が距離は近いですし、ボディタッチ(笑)などする機会も多いですよね。
でも、そういう風に距離を詰めるのは二人の仲がある程度(少なくとも笑い話ができるくらいには)発展してからの方が良いです。
皆さんも自分に置き換えて考えてみて下さい。
これまであまり接点のなかった、あいさつ程度の仲の異性が突然肩が当たるほどの距離に座ってくる…ちょっとびっくりしちゃいますよね(笑)
特に女性の場合は、あまり親しくない異性が必要以上に近寄ってくると『怖い』という感情を持つ人もいますので、注意が必要です。
気になっている女性に意識して欲しくて近づいたのに、怖がらせてしまっては本末転倒ですし、そうなってしまうと再び心を開いてもらうのも難しくなってしまいます。
その点正面は距離も程よく、顔を見て話しもしやすいのでパーフェクトなんです!
正面に座っていれば相手も常に視界に入っているあなたを意識せざるを得ませんし、でもだからと言って距離が近すぎて不快に感じることもないんですね。
まとめ
いかがでしたか?
現実は漫画の様に『道の曲がり角でぶつかった瞬間恋に落ちる!』なんてことはできませんが、少しずつ相手との距離が縮まっていくイメージがわいてきたのではないでしょうか?
そう、大切なのは毎日コツコツ、自分にできる範囲で距離を縮めていくことなんです。
特に女性に警戒されないためにも、初めは一気に仲良くなろうとしないことが肝要です。
大人の恋愛において、こういった地道な努力はとても大切です。
早速このテクニックを使ってお相手の女性と仲良くなっていきましょう!